茅ヶ崎のおすすめ外壁塗装業者をランキング形式で紹介

今回、当サイトでは茅ヶ崎で外壁塗装を行う施工業者について、ランキング形式で紹介していきます。

住宅や店舗の外壁塗装は、もちろん見た目を良くする目的もありますが、外壁の素材自体を太陽からの紫外線や風雨から守るという重要な目的を持っています。

実は外壁材そのものは防水機能がないものが多く、塗装が無ければ水分を防ぐことができません。物体は水分を含むと劣化しますし、屋内に雨漏りなどが発生することもあります。大切な家族の暮らしやお店の商品を守るためには、外壁塗装は欠かせない存在なのです。

その外壁塗装を依頼する業者ですから、しっかりしたところを選びたいですよね。茅ヶ崎周辺で外壁塗装をお考えの方はぜひ当サイトを参考にしてください。

当サイトではランキング形式で塗装業者を紹介していきますから、最初にどのような基準で順位をつけるのかを明確にしておく必要があります。今回のランキングでは、「実績」、「料金」、「サポート」の三つの基準で選考を行っていきました。

  1. 評価基準①「実績」
  2. 評価基準②「料金」
  3. 評価基準③「サポート」

塗装は一般の人にとって仕上がりの良さが判断しにくい作業ですが、実績は何よりも確かな判断基準になりますよね。また、塗装は料金的にも高いほど良いのかどうかも判断しにくいですから、料金が適正なのかどうかも判断基準にしました。さらに、外壁塗装は定期的に行うものですから、アフターサポートも重視しています。

それでは、ここからは具体的に茅ヶ崎でおススメしたい塗装御者を紹介していきましょう。

茅ヶ崎のおすすめ外壁塗装業者ランキング

湘南のペンキ屋 カラリス(寒川)

実績開示、料金の明瞭さ、アフターサポートなど死角なし!

当サイトが今回のランキングで最初に選んだのは、株式会社カラリスです。カラリスはLINEで簡単見積もりができるだけでなく、坪数と耐久年数、使用塗料などの組み合わせによる価格例を開示しています。そのためこれから外壁塗装を考えたいという人にとって、概略の予算が組みやすく、とてもわかりやすい業者です。

親切なのは料金の面だけではありません。多くの人にとってわかりにくい塗料の性能差を簡潔にまとめることで依頼する人に安心感を与えてくれます。

これまでの実績としての施工事例の部分ではビフォーアフター程度にとどめてありますが、スタッフブログの部分では非常に細かく工程を開示しています。このように情報開示に対してオープンであることは、実績を明確にして見る人に安心感を与えるだけでなく、技能に自信があること、常に正しい手順を踏んでいることの表れでもあります。

さらに塗装工事にはとても大切なアフターフォローについても、塗料ごとの保証年数を明記しているだけでなく、保証期間中に2年に1回の定期検査を行うなど、万全の体制があります。定期検査表や保証書も書面で出してくれるそうですから、全てに安心感がありますね。

また、カラリスは一般住宅向けのわかりやすさと、企業向けのアピールを明確に分けている点でも好感が持てます。一般の住宅であればそもそも塗装自体の知識がないので、分かりやすさや敷居の低さが優先されています。一方企業向けのページでは、依頼担当者はある程度の知識を踏まえていることが多いですから不要な装飾を避けて、ビジネスライクにすることでシンプルな情報伝達を行っています。ユーザーのニーズを理解しているからこそ、ホームページまでこだわることができるのでしょう。

イチオシポイント

カラリスの魅力は実績、料金、サポート面だけではありません。写真データを利用したカラーシミュレーションで、ユーザーのイメージを明確にしてから工事を行ってくれるので、施工後に「考えたものと違う」と後悔するような事態を防いでくれます。

また、施工期間中は作業日報を提出することで、順調に進んでいるのかと心配する依頼者の不安を解消する努力もしています。リフォームローンも案内してくれているので、「現金での支払いは難しいけど、外装塗装を依頼したい」と考えている人にもとても助かります。

さらに塗装事業以外でもハウスクリーニングの事業も展開しているので、住宅に関連する多くのことを頼めるのもありがたい点です。

会社名 株式会社カラリス
対象地域 茅ヶ崎市、平塚市、藤沢市、海老名市、厚木市、大和市、伊勢原市、横浜市、鎌倉市、横須賀市など
電話番号 0120-72-4140

公式ページ

ダイワ建装株式会社(茅ヶ崎)

自社一貫施工、提案力をアピールする、歴史ある会社

今回のランキングで次に選出されたのは、ダイワ建装株式会社です。この会社は本社と営業所をそれぞれ茅ヶ崎市内に構えています。塗り替えでも「新築のような仕上がりを」というコンセプトに塗装業者としての気概が強く感じられる業者さんです。また、現地調査にも社長が直接出向くことが多いという点や、施工完了まで一貫して自社で行っていること、提案力の強さなどがダイワ建装のアピールポイントになっているようです。

ダイワ建装の創業は1991年なので、間もなく30年にも及ぼうかという実績を持っています。施工内容としては外壁塗装、防水工事、屋根塗装、内装リフォームなどの業務があります。塗装であれば、塗料の種類と床面積で価格表として、ホームページ上でわかりやすく表記している明朗な営業スタイルが好感を持つことができます。施工エリアは茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市などを中心に、神奈川県全域をカバーしているそうです。

施工終了後のアフターサポートとしては、完成後の1年点検が組み込まれていることや、塗料別にシリコン塗装は10年、ウレタンなら7年、アクリルは5年と保証を明確に付けてくれるそうなので、安心感もありますね。

茅ヶ崎の外壁塗装業者:ダイワ建装株式会社の口コミ・評判

ダイワ建装さんは自宅から近かったので、相談がしやすいだろうと考えて外壁塗装を相談しました。職人さんたちの雰囲気や仕事ぶりがよく、仕上がりもキレイだったので頼んで良かったですね。
(50代・女性)

会社名 ダイワ塗装株式会社
対象地域 茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市など
電話番号 0120-04-6710

公式ページ

杉井塗装店(茅ヶ崎)

60年にも及ぶ長い歴史と、大規模な依頼にも対応できる幅広さが特徴

次に紹介するのは、茅ヶ崎市香川にある杉井塗装店です。杉井塗装店は1960年に設立されているので、既に60年にも及ぶ長い実績があります。施工内容としては一般住宅の外壁塗装やリフォームに加えて、工場設備などのプラントや貯蔵タンクなどの規模が大きな業務も請け負っている点が特徴です。また塗装以外にも太陽光パネル設置のための足場の組み立てなども行っているそうで、高所作業に慣れた塗装業者さんならではの幅の広さを伺うことができます。

杉井塗装店はプラント関連工事などの規模感が大きな施工をしばしば行っていることもあって、複数の業者が同時に現場に入って行う大規模な工事を管理する経験値を豊富に蓄積しています。そのため工事業者間の強固なネットワークを持つ強みがあるようで、屋根の葺き替えなどを依頼したい場合でも、杉井塗装店を介して一括発注できるそうです。

またサポート体制の一環として、建築業工事賠償責任保険に加入しており、塗装工事中にトラブルがあった際にも保険で対応してくれます。さらに、施工期間中の防犯対策としても、足場にライブカメラを設置するなどの細やかな配慮を行うこともあるそうです。

茅ヶ崎の外壁塗装業者:杉井塗装店の口コミ・評判

長い期間にわたって茅ヶ崎でお仕事をされていると聞いて、杉井塗装店に塗装の相談をしました。ソーラーパネルを設置する相談もできたし、対応が親切で、とてもありがたかったです。
(60代・男性)

会社名 杉井塗装店
対象地域 茅ヶ崎市周辺
電話番号 0467-57-7957

公式ページ

有限会社セイケン(平塚)

平塚市にある、「優秀技能者」が所属する塗装業者

次に紹介するのは、有限会社セイケンです。セイケンは1984年に創業して以来35年の実績を持つ塗装業者です。会社は平塚市出縄にあります。

特徴として一般住宅以外にもアパートやマンションなどの集合住宅や、倉庫や工場、学校や病院など、法人に対しても幅広く塗装工事を行っている点や、赤外線カメラなどを使ってわかりにくい塗装の問題点を「見える化」している点などがあげられます。赤外線カメラを使うと、肉眼ではわかりにくい雨漏りの痕跡などを見つけることができたり、不具合が起こりそうなリスクを抱えた個所を特定できたりするそうですから、とても心強いですね。

従業員の方が、神奈川県で行われている「青年優秀技能者」という表彰も受けている実績もあり、教育体制がしっかりしていて、若手の育成にも力を入れている会社であることが伺えます。サポートとしては施工の内容に応じて保証期間を設定していて、4年点検制度というサービスもあるそうです。

茅ヶ崎の外壁塗装業者:有限会社セイケンの口コミ・評判

屋根の塗装を頼もうと思い、平塚市内の業者さんに何件か見積もりを取りましたが、セイケンさんは一番感じがよく話も分かりやすかったので依頼しました。施工も丁寧で、職人さんたちも感じが良かったのが印象的です。
(40代・男性)

会社名 株式会社セイケン
対象地域 茅ヶ崎市、平塚市、秦野市など
電話番号 0463-34-4392

公式ページ

株式会社リペイント湘南(藤沢)

「慎重にゆっくりと」打ち合わせることが信条、正直さも光る業者

次に紹介するのは、株式会社リペイント湘南です。リペイント湘南は藤沢市湘南台にある塗装業者で、30年以上の歴史を持っています。「外装のスペシャリスト」を目指しているリペイント湘南は、打ち合わせについて、「慎重にゆっくりと」という信条をもっているのだそうです。建物の状況や顧客の希望をじっくりと話して、顧客満足に繋げることが目的だと思われます。

リペイント湘南は、外装の塗り替えに関してパソコン上でシミュレーションを行って見せてくれるというサービスも行っています。「外装色を変えてみたいけど、正直どうなるのかわからない」、「一発勝負なので色を変えるのは不安」という方には嬉しい取り組みですね。

打ち合わせから見積もり、施工完了まで全て一貫して行う「直接施工店」であることもリペイント湘南のアピールポイントのひとつです。また、ホームページの「完工事例集」で、個々の事例ごとに作業の流れが細かく記載されている点が好感度が高く、ランキングに選出しました。

茅ヶ崎の外壁塗装業者:株式会社リペイント湘南の口コミ・評判

直接作業してくれる地元業者という条件で塗装業者さんを探し、見積もり金額も良かったのでリペイント湘南に外装塗装を依頼しました。事前に色見本などを見せてもらえたりして安心感もありましたね。
(50代・男性)

会社名 株式会社リペイント湘南
対象地域 茅ヶ崎市、平塚市、川崎市など神奈川県全般
電話番号 0120-44-9639

公式ページ

湘南のペンキ屋 カラリスの評判まとめ


ここではカラリスの口コミや評価を見て行きましょう。カラリスに塗装を依頼した人たちの多くは、仕事の丁寧さ、見積もりの早さ、アフターフォローの安心感などを良かった点としてあげています。

また、見積もり段階でも施行中でも、説明が丁寧で分かりやすいこと、質問にしっかり答えてくれることなども好評価の原因になっているようです。

他にも保証期間が塗料によって選べることや、他社に比べて提案内容が豊富だったことなどを上げる口コミもありました。

いずれにしても、カラリスの充実したサービスを表す評価が非常に目立ちます。多くの人にとって、塗装そのものはわかりにくいですから、安心感こそが重要なのでしょう。

茅ヶ崎の外壁塗装業者:湘南のペンキ屋 カラリスの口コミ・評判

何件か見積もりを取りましたが、結果的にカラリスさんに頼んで正解でした。料金の面でも予算に合わせるための提案をたくさんしてもらえたし、出来上がりの色の良さにもとても満足しています。
(50代・男性)

真夏の暑い中で作業をしていただきましたが、職人さんたちがとても礼儀正しいので感心しました。作業日報を毎日いただけるのも安心感がありましたね。次の外壁塗装もカラリスさんに依頼しようと思います。
(40代・女性)

簡単見積もりの早さや、カラーシミュレーションなど現代的な部分に驚きましたが、作業はしっかり熟練した職人さんたちばかりで最後まで安心感がありました。説明が分かりやすい点も評価したいです。
(60代・男性)

湘南のペンキ屋 カラリス公式サイト

茅ヶ崎で外壁塗装を依頼する際の業者選びのポイント


ここで茅ヶ崎の外壁塗装を依頼する際の業者選びのポイントを整理していきましょう。

まずこのランキングでこだわってきた点である、実績、料金、サポート体制は必須の選定条件です。

特に塗装作業は、一般の人にとって施工が完了しても技能が良かったのか悪かったのかが判断しにくい作業です。そのため、過去の評価や実績はしっかりと見極めておく必要があります。

また、料金は安さだけで選ぶのではなく、適正かどうかで判断することが重要です。例えば悪徳業者でなくとも、経営状態が悪い業者であればどうしても仕事が欲しいので無理な値引きをしてくることがあります。そんな状態に陥っている業者は既に良い職人さんを雇う力が無かったり、仕事に集中できなかったりしますから、良い仕事はしてもらえません。現在はネット上で塗料ごとの㎡あたりの施工相場などを見ることができますから、参考にしましょう。

そしてアフターサービスも欠かせないポイントです。雑な塗装が行われれば10年持つはずの塗料でも3年で剥がれてくることもあります。悪徳業者に騙されないためにもアフターフォローはしっかり確認して、地元密着型の業者に依頼するようにしましょう。

茅ヶ崎で外壁塗装を依頼する際のよくある質問

Q1.外壁塗装って見た目を良くすることが目的じゃないんですか?

A1.見た目も重要ですが、建物自体や住んでいる人の暮らしを守ることが本当の目的です。

日本の住宅に多く使われているサイディングボードは、本来防水機能を持っていません。新築の際は工場で塗装されていますが、10年もするとその効果は薄れてきます。そのため、一般住宅では築10年くらいが最初の外壁塗装の目安です。

もし外壁塗装を定期的に行わなければ、外壁材に塗られた塗装が劣化して防水機能が無くなっていき、外壁材自体の劣化が始まります。すると屋内に湿気や水が浸入するようになり、家具がぬれたりカビが発生して健康被害に繋がったりするので要注意です。

Q2.外壁の塗装が劣化していることを見分ける方法はありますか?

A2.前の塗装から何年たっているかと、塗料の耐久年数が分かっていれば大まかな目安になります。しかし、環境によっては仕様の耐用年数より早く劣化することがあります。

現象として注意した方が良い状態を解説しましょう。塗装面を指でこすった時に白い粉が付くようであれば、塗料の劣化が始まっていると考えて良いでしょう。また、塗装面にひび割れがあるような状況も要注意です。ひび割れの幅が髪の毛程度なら大きな問題ではありませんが、0.5mmを超えている(シャープペンシルの芯で比べるとわかりやすいです)、気泡ができている、または明らかにはがれているようなら信頼できる塗装業者に早めに相談しましょう。

Q3.塗料って種類が多くてよくわからないのですが、何を選ぶべきでしょう?

A3.塗料には多くの種類があって、何を選ぶかは予算や何を望むかによって変わります。

大まかにいえば高価な塗料ほど長持ちする上に、汚れにくさやカビの発生しにくさなどの付加機能が多いと考えて良いでしょう。逆に安い塗料は耐用年数が短い傾向があります。しかし、塗料の扱いやすさで施工にかかる手間が変わる場合もありますから、塗料が安ければ施工費用が安いとは限りません。

また、種類が多いということは、どんな仕上がりにするか、付加機能は何が必要か、何年ごとに塗り替えを行うかなどが選択できるということです。そのため信頼できる塗装業者と相談しながら塗料を決めることをお勧めします。

茅ヶ崎で外壁塗装を依頼するなら、湘南のペンキ屋 カラリスがおすすめ!


茅ヶ崎の外壁塗装の業者を紹介してきました。ここで紹介した5つの業者は当サイトが厳選していますので、どこに頼んでも良い仕事をしてくれることは間違いありません。しかし、当サイトが一番におススメしたいのは、やはり最初にあげたカラリスです。

茅ヶ崎は海に近い地域も多く、潮風がありますから、比較的塗装が劣化しやすい地域でもあります。そんな地域だけに地元に密着した業者を選ぶべきですが、カラリスなら技能の高さや塗料を知りつくしている点で安心して塗装を依頼することができることでしょう。

茅ヶ崎で住宅や店舗、事務所の外壁塗装を頼むなら、株式会社カラリスに決まりですね!